fc2ブログ

緊急特番「徹底検証!検察調書「大量却下」はなぜ起きたか?」

急ぎのお知らせです。

先日、東京地検が、陸山会事件の調書を大量却下するという事態が起こりました。この結果、裁判の行方は大幅に変わり、さらには、検察審査会の強制起訴による小沢氏の裁判の行方にも重大な影響を与えることになりそうです。

陸山会事件:元秘書の調書、公判で半数不採用 東京地裁決定、判決に影響も
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110701ddm041010193000c.html

「威迫と利益誘導あった」 調書却下詳細判明 特捜部の取り調べ批判
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110703/trl11070300310000-n1.htm

また、この小沢氏の裁判において、例の前田恒彦元検事が証人として申請されたことで、前田検事があの弘中弁護士と、再び対決、それも検察官と弁護士という立場ではなく、弘中弁護士のカミソリのような反対尋問にさらされるということになります。

陸山会事件:小沢元代表の公判、前田元検事ら証人申請へ 指定弁護士意向
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110707ddm041010160000c.html

というわけで、再び、検察問題が、大きく動きはじめてまいりました。
これを受けまして、ニコニコ生放送で、緊急特別番組「徹底検証!検察調書「大量却下」はなぜ起きたか?」が、本日夜11時から放送されることになりました。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55870396?ref=ser

出演は、
角谷浩一(司会)
郷原信郎(元検事、弁護士)
市川 寛(元検事、弁護士)
石川知裕(衆院議員、元小沢氏秘書)
江川紹子(ジャーナリスト)
八木啓代(作家)

という顔ぶれで、おなじみ郷原信郎弁護士、先々月のシンポジウムので衝撃のデビューを飾った市川寛弁護士を中心に、刑事被告人であり、この調書却下の原因となった取り調べの録音を行った石川知宏議員、検察問題をずっと追ってきておられる江川紹子さんもご出演という豪華メンバーで、この問題が徹底的に議論されます。

メールアドレスの登録が必要ですが、視聴は無料です。
また、どうしても日曜夜11時にごらんになれない方は、タイムシフト予約(無料)をされることで、あとでごらんになることもできます。
検察問題を考えるうえで、非常に興味深い内容となると思いますので、是非ご覧ください

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

PANDORA

Author:PANDORA
ラテンアメリカと日本を拠点に活動する音楽家・作家 八木啓代のBlog
公式サイト http://nobuyoyagi.com

★CD情報
新作CD”Antes de ti”試聴やご購入はこちらから

★既刊情報
3.11を心に刻んで (岩波ブックレット)
人は、どのような局面において言葉をつむぐか。30人の執筆者が震災を語ったエッセイ集。澤地久枝、斎藤 環、池澤夏樹、渡辺えり、やなせたかしらと並んで八木も寄稿。
刑事司法への問い (シリーズ 刑事司法を考える 第0巻) (岩波書店)
日本の刑事司法の何が問題か、どのような改革が求められているか。刑事法研究者、実務法曹の他、八木も執筆しております。
禁じられた歌ービクトル・ハラはなぜ死んだか(Kindle版)
長らく絶版状態だった書籍をリクエストにより電子書籍で再版いたしました。八木啓代の原点です。
検察崩壊 失われた正義(毎日新聞社)
5刷。この一冊で特捜検察の現実がわかります。
ラテンに学ぶ幸せな生き方(講談社)
なぜラテン人は自殺しないの?に応えて3刷!好評発売中!
キューバ音楽(青土社)
ラテン音楽ファン必読!キューバ音楽のすべてが理論も歴史もわかります。浜田滋郎氏激賞
貧乏だけど贅沢(文春文庫)
沢木耕太郎氏との対談収録

★ライブ情報

ライブ&講演詳細はこちら



nobuyoyagiをフォローしましょう

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
リンク
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
最新トラックバック
  1. 無料アクセス解析