続・キロ単位の誘惑
昨日の晩ごはん。麻婆豆腐と白菜と帆立缶のクリーム煮。あり合わせで作った料理だったけど、大満足。
さて、今日、1.2キロの豚ロースと1.1キロの豚バラと1.2キロの牛テールを購入。
もちろん、ハナマサである。
この分量は、それが一番小さい包み(笑)だったからだ。これとヨーグルトを2パック買ったので、荷物5キロを超える。
言うまでもなく地下鉄で帰宅。(ただし、ハナマサに寄るつもりだったので、折りたたみのマイバッグ持参)
豚ロースは正月用の生ハムにするため。
塩とスパイスを擦り込み、一晩寝かせて水気を拭いてから、ピチットにくるんで水分を取りつつ冷蔵庫で熟成させてゆく。
その前の一夜漬け状態で、少し切って、煮込みとか作るかもしれないけど.......豚ロースの塩漬けとインゲン豆の煮込み、激おいしいんだよね。あ、でもそれ作ったら、半分なくなってしまうわ.....
豚バラも塩をまぶして一夜漬け込んでから、明日、中華鍋で略式の燻製にする。略式でもけっこう美味しいんだよね。
というか、こないだ忙しかったので、魔が差して、朝食用のベーコンをスーパーで買って、えらく後悔したのだ。やっぱり、朝はカリッとしたベーコン&エッグ。料理に使っても美味しいし。
牛テールは、カチカチの冷凍なので、そのまま冷凍室に。これはテールシチュー用。じっくり赤ワインとデミグラスソース(これは手抜きでハインツの缶詰)で煮込むと、高級料理になる。
さらに、昨日の麻婆豆腐の残りの半キロの合い挽き肉(つまり、600g買って100g使っただけ)をミートソースにしておく。
これも冷凍しておくと、グラタンだのラザニアだのオムレツの具だの、もちろんスパゲッティにと重宝する。
ヨーグルトはいい感じに熟成している頂き物のキウイフルーツと合わせるため。
なんか、凄い贅沢な気分になってきた。
しかも冷蔵庫もいっぱいなので、なんか豊かな気分。(おいおい)
われながら安上がりな女だな。
さて、今日、1.2キロの豚ロースと1.1キロの豚バラと1.2キロの牛テールを購入。
もちろん、ハナマサである。
この分量は、それが一番小さい包み(笑)だったからだ。これとヨーグルトを2パック買ったので、荷物5キロを超える。
言うまでもなく地下鉄で帰宅。(ただし、ハナマサに寄るつもりだったので、折りたたみのマイバッグ持参)
豚ロースは正月用の生ハムにするため。
塩とスパイスを擦り込み、一晩寝かせて水気を拭いてから、ピチットにくるんで水分を取りつつ冷蔵庫で熟成させてゆく。
その前の一夜漬け状態で、少し切って、煮込みとか作るかもしれないけど.......豚ロースの塩漬けとインゲン豆の煮込み、激おいしいんだよね。あ、でもそれ作ったら、半分なくなってしまうわ.....
豚バラも塩をまぶして一夜漬け込んでから、明日、中華鍋で略式の燻製にする。略式でもけっこう美味しいんだよね。
というか、こないだ忙しかったので、魔が差して、朝食用のベーコンをスーパーで買って、えらく後悔したのだ。やっぱり、朝はカリッとしたベーコン&エッグ。料理に使っても美味しいし。
牛テールは、カチカチの冷凍なので、そのまま冷凍室に。これはテールシチュー用。じっくり赤ワインとデミグラスソース(これは手抜きでハインツの缶詰)で煮込むと、高級料理になる。
さらに、昨日の麻婆豆腐の残りの半キロの合い挽き肉(つまり、600g買って100g使っただけ)をミートソースにしておく。
これも冷凍しておくと、グラタンだのラザニアだのオムレツの具だの、もちろんスパゲッティにと重宝する。
ヨーグルトはいい感じに熟成している頂き物のキウイフルーツと合わせるため。
なんか、凄い贅沢な気分になってきた。
しかも冷蔵庫もいっぱいなので、なんか豊かな気分。(おいおい)
われながら安上がりな女だな。