本日の料理 メキシコとチリ
きれいで大きなカリフラワーが安かったので、パブリカも買って、本日はメキシコ風のピクルスを作る。
あとの材料は、たまねぎとにんにく。チレ・ハラペーニョは生が手に入らないので、缶詰を使う。これは好みなのでなくてもいい。
ホーロー鍋にサラダ油を多めに入れ、野菜を茹で煮にして(水は入れない。野菜から出る水分だけ)、柔らかくなったら、酢と塩とハーブを入れて、一晩漬けておくだけ。
このちょっとピリ辛のピクルス、酒のつまみに最高である。むろん、肉料理や卵料理などにも合う。水気を切ってスライスすれば、サンドイッチにもよし。
晩ご飯は、簡単にソーセージとポテトピューレ。
ソーセージは市販のだが、ポテトピューレがポイント。これはとうがらしじゃなくて、南米のチリで学んだ重要な教訓ふたつのうちのひとつ。
「ソーセージとポテトピューレは相性抜群」
ジャガイモをたわしでよく洗って、お米と一緒に炊飯器にぶちこんで、ご飯が炊きあがったらイモを取り出す。
皮がするっとむけるので、皮をとって潰して、塩胡椒と牛乳を入れて、やわらかめのピューレにする。
ちょっと面倒くさいけど、炊飯器を使うと、蒸すのは簡単だし、潰すのもフードプロセッサがあると簡単。
このピューレ、ソーセージに合わせると、おいしいんだよ~!
ディジョンのマスタードがあると、さらによし。
キャベツがあったら即席ザワークラフトを添えると、もっといい。
キャベツの千切りをレンジでチンして、しなっとしたら塩と少量のオリーブ油と酢であえて、ちょっと置いておくだけ。ただ、分量がすごく小さくなるので注意。
あとは、バナナを切って、ヨーグルトと砂糖で和え、シナモンをちょっと振ってメキシコ風の簡単デザート。
(メキシコではほんとはサワークリームで和える)
あとの材料は、たまねぎとにんにく。チレ・ハラペーニョは生が手に入らないので、缶詰を使う。これは好みなのでなくてもいい。
ホーロー鍋にサラダ油を多めに入れ、野菜を茹で煮にして(水は入れない。野菜から出る水分だけ)、柔らかくなったら、酢と塩とハーブを入れて、一晩漬けておくだけ。
このちょっとピリ辛のピクルス、酒のつまみに最高である。むろん、肉料理や卵料理などにも合う。水気を切ってスライスすれば、サンドイッチにもよし。
晩ご飯は、簡単にソーセージとポテトピューレ。
ソーセージは市販のだが、ポテトピューレがポイント。これはとうがらしじゃなくて、南米のチリで学んだ重要な教訓ふたつのうちのひとつ。
「ソーセージとポテトピューレは相性抜群」
ジャガイモをたわしでよく洗って、お米と一緒に炊飯器にぶちこんで、ご飯が炊きあがったらイモを取り出す。
皮がするっとむけるので、皮をとって潰して、塩胡椒と牛乳を入れて、やわらかめのピューレにする。
ちょっと面倒くさいけど、炊飯器を使うと、蒸すのは簡単だし、潰すのもフードプロセッサがあると簡単。
このピューレ、ソーセージに合わせると、おいしいんだよ~!
ディジョンのマスタードがあると、さらによし。
キャベツがあったら即席ザワークラフトを添えると、もっといい。
キャベツの千切りをレンジでチンして、しなっとしたら塩と少量のオリーブ油と酢であえて、ちょっと置いておくだけ。ただ、分量がすごく小さくなるので注意。
あとは、バナナを切って、ヨーグルトと砂糖で和え、シナモンをちょっと振ってメキシコ風の簡単デザート。
(メキシコではほんとはサワークリームで和える)